時間をかけ楽しみながら育てるような、あなただけのそこにしかない暮らしを実現するための種のような空間を
その地域やまちに暮らすことの豊かさを感じられるような、人との出会いの可能性をつくる小さなきっかけのある空間を
地球とのつながりを感じられるような、光や風などの自然の美しさ、木や土などの素材のもつ美しさを引き出す空間を
竹味佑人建築設計室では、 「暮らしをもっと楽しく」 「まちをもっと面白く」 「地球をもっと美しく」 という3つの視点から建築を考え、建築設計を中心に家具デザイン〜地域デザインまで横断的な創造的視点を持ち、誠実で喜びのあるモノづくりを追求しています。
大きな社会変革期にある今、しなやかに生き抜くための新たな日常の在り方をクライアントと一緒になって考え、空間や環境への新たな価値を提案していきます。
・商店建築 2021年1月号に「神水公衆浴場」が掲載されました。 ・architecturephoto.netに「羽の家 / wing room」が掲載されました。 ・architecturephoto.netに「神水公衆浴場」が掲載されました。 ・月刊建築技術 2020年11月号に「神水公衆浴場」が掲載されました。 ・住宅特集 2020年9月号に「神水公衆浴場」が掲載されました。